お盆休み頂いています。

こんにちは。
学研 深志3丁目教室の武田です。

お墓参りをして、

お墓からご先祖さまをお連れしました。
お盆休み頂いています。



お墓から、
「ヨイショ」とおんぶして
家の中の神棚の前でご先祖さまを下ろす
我が家の風習。

「大人もやるの?」と、
お嫁に来た当初はびっくりしたけれど、

家族みんなでお迎えするこの姿、
とても好きです。
 
 
『ご先祖さまのお陰です。』

感謝の思いが、ダイレクトに伝わりますよね。

お盆休み、頂いています。

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

学研 深志3丁目教室イベントのご案内

…【Petit Pas(プティパ)】…
対象:0.1.2才と保護者さま
参加費:1回540円(税込)

○9月10日(火)10:00~10:40
※事前予約が必要です。
予約は9月2日(月)まで。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
11月のプティパ開催しました
開室8th ~子どもたちの笑顔と共に~
0、1、2歳と保護者のための学研教室「プティパ」開催のおしらせ
学研教室の国語教材ここが好き
卒業おめでとう㊗
勉強が楽しい!といえる子になって欲しい
学研教室の仲間を紹介します。
学研教室指導者の娘の学習状況
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 11月のプティパ開催しました (2024-11-25 16:41)
 開室8th ~子どもたちの笑顔と共に~ (2024-06-27 12:00)
 0、1、2歳と保護者のための学研教室「プティパ」開催のおしらせ (2024-05-24 14:41)
 学研教室の国語教材ここが好き (2024-05-17 10:56)
 卒業おめでとう㊗ (2024-03-27 13:45)
 勉強が楽しい!といえる子になって欲しい (2024-03-16 20:19)
 学研教室の仲間を紹介します。 (2024-03-13 13:22)
 学研教室指導者の娘の学習状況 (2024-02-26 06:18)
プロフィール
武田希帆
武田希帆
学研 深志3丁目教室 指導者の武田希帆です。
10歳と8歳の二人の娘のママ。
趣味は子育てとダイエットです。

★0歳からの学びを応援します★

学研教室は
0.1.2歳はお母さんと一緒に、
3歳になったらひとりで学びをスタート。

幼児からスタートする事で、
「学びが楽しい。」
「もっと知りたい。」
という気持ちが育ちます。

私と一緒に、
えんぴつの持ち方から
スタートしましょう。
★学研 深志3丁目教室LINE★      各種お問合せはLINEからどうぞ。 子育てのお役立ち情報など不定期に配信中です。 https://lin.ee/6mkhKDE 友だち追加
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8