子どもの「なんで?」は大人の「脳トレ」だ。
2020/06/19
こんにちは。
学研深志3丁目教室の武田です。
「あれは車という物体だ!!」
お散歩中に突然言った
長女のことばに次女が食いつく。
「おねえちゃん、
ブッタイってなに?」
「あのね、
『数えられるもの』を
『物体』っていうんだよ。」
「ふーん。わかった!!」
長女のこの解答に、
感動してしまった母!!
\
なんと端的で、
わかりやすいんでしょう!!
/
娘たちは、
このあと二人で
「ぶったい」探し。
「木」というぶったいだ。
「家」というぶったいだ。
「川」というぶったいだ。
「水」というぶったい……あれ?
『水』って、
数えられたっけ??
「水」は「ぶったい」
ではないかもしれないと、
悩む2人。
、
、
、
、
、
「ねぇ、お母ちゃ〜ん。」
しばらくあれこれ考えたけど、
やっぱりわからないと、
やっと、
ここで私を頼ってくれた♪
《 よ~し、
みんなで一緒に考えよう 》
「〇〇って何?」
「△△ってどういうこと?」
子どもは、
無邪気に質問してくる。
本当に、無邪気に。
そして、その「?」が解決すると、
ひとつおりこうさんになる。
子どもたちの気づきって、
シンプルで、考えさせられる。
いつの間にか、
カチンコチンに硬くなってしまった
大人の脳みそに、
子どもたちからの
「なんで?」「どうして?」が
大人にとっては
【脳トレ】になる。
親子で考えれば、
親子の会話も増える。
親子のコミュニケーションも増える。
親子の笑顔も増える。
いいこと尽くめだなって思う。
とはいえ、
私もここまで来るのに
時間がかかったなぁ。
子どもときたら、
「ねぇねぇ、おかあちゃーん。」
って、
忙しいときに限って聞いてくる。
「もうっ!お母ちゃんは忙しいの!
あとで聞くから!!」
と言って、
あとで聞きなおしたことなんて
一度もなかった。
子どもたちからの声掛けは、
「うるさい!邪魔しないで!」
としか思っていなかった。
「早く、ご飯食べちゃいなさい。」
「早く、片づけて!」
「もう出かける時間でしょ!」
そんな声ばかりかけていたし。
そう、
ちょっと前までの私は、
いっぱいいっぱいに頑張っていた。
一生懸命だった。
子どもたちの疑問や質問に
寄り添ってあげるようにしたら
ちょっとずつ
私の気持ちが変わってきた。
しかも今は、
新型コロナウイルスの影響で
ちょっとした生活の変化も加わって
心の変化も加速したみたい。
子どもってすごいな~。
かわいいな~。
って、思っていたら、
眉間のしわがなくなって、
目じりが上がってきた気もする。
ずっとマスク姿でいるから、
目元の印象が良かったらうれしいよね。
学研深志3丁目教室では、
ご家族のお悩み事もご相談くださいね。
私はお悩みの専門家ではないけれど、
私とのお話が、
ちょっとしたきっかけに
なっていただけるとうれしいな
と思います。
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
学研深志3丁目教室では、
新規ご入会・ご見学・体験教室
の受付を再開いたしました。
★夏の特別コース受付開始★
この夏は「がんばり抜く」体験を!
みんなの夏のがんばりをサポートします。
お問い合わせお待ちしております。
学研 深志3丁目教室
★Line始めました★
子育てのお役立ち情報など
配信しています。
各種お問合せはこちらからどうぞ。
https://lin.ee/6mkhKDE
△△△△△△△△△△△△△
学研深志3丁目教室の武田です。
「あれは車という物体だ!!」
お散歩中に突然言った
長女のことばに次女が食いつく。
「おねえちゃん、
ブッタイってなに?」
「あのね、
『数えられるもの』を
『物体』っていうんだよ。」
「ふーん。わかった!!」
長女のこの解答に、
感動してしまった母!!
\
なんと端的で、
わかりやすいんでしょう!!
/
娘たちは、
このあと二人で
「ぶったい」探し。
「木」というぶったいだ。
「家」というぶったいだ。
「川」というぶったいだ。
「水」というぶったい……あれ?
『水』って、
数えられたっけ??
「水」は「ぶったい」
ではないかもしれないと、
悩む2人。
、
、
、
、
、
「ねぇ、お母ちゃ〜ん。」
しばらくあれこれ考えたけど、
やっぱりわからないと、
やっと、
ここで私を頼ってくれた♪
《 よ~し、
みんなで一緒に考えよう 》
「〇〇って何?」
「△△ってどういうこと?」
子どもは、
無邪気に質問してくる。
本当に、無邪気に。
そして、その「?」が解決すると、
ひとつおりこうさんになる。
子どもたちの気づきって、
シンプルで、考えさせられる。
いつの間にか、
カチンコチンに硬くなってしまった
大人の脳みそに、
子どもたちからの
「なんで?」「どうして?」が
大人にとっては
【脳トレ】になる。
親子で考えれば、
親子の会話も増える。
親子のコミュニケーションも増える。
親子の笑顔も増える。
いいこと尽くめだなって思う。
とはいえ、
私もここまで来るのに
時間がかかったなぁ。
子どもときたら、
「ねぇねぇ、おかあちゃーん。」
って、
忙しいときに限って聞いてくる。
「もうっ!お母ちゃんは忙しいの!
あとで聞くから!!」
と言って、
あとで聞きなおしたことなんて
一度もなかった。
子どもたちからの声掛けは、
「うるさい!邪魔しないで!」
としか思っていなかった。
「早く、ご飯食べちゃいなさい。」
「早く、片づけて!」
「もう出かける時間でしょ!」
そんな声ばかりかけていたし。
そう、
ちょっと前までの私は、
いっぱいいっぱいに頑張っていた。
一生懸命だった。
子どもたちの疑問や質問に
寄り添ってあげるようにしたら
ちょっとずつ
私の気持ちが変わってきた。
しかも今は、
新型コロナウイルスの影響で
ちょっとした生活の変化も加わって
心の変化も加速したみたい。
子どもってすごいな~。
かわいいな~。
って、思っていたら、
眉間のしわがなくなって、
目じりが上がってきた気もする。
ずっとマスク姿でいるから、
目元の印象が良かったらうれしいよね。
学研深志3丁目教室では、
ご家族のお悩み事もご相談くださいね。
私はお悩みの専門家ではないけれど、
私とのお話が、
ちょっとしたきっかけに
なっていただけるとうれしいな
と思います。
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
学研深志3丁目教室では、
新規ご入会・ご見学・体験教室
の受付を再開いたしました。
★夏の特別コース受付開始★
この夏は「がんばり抜く」体験を!
みんなの夏のがんばりをサポートします。
お問い合わせお待ちしております。
学研 深志3丁目教室
★Line始めました★
子育てのお役立ち情報など
配信しています。
各種お問合せはこちらからどうぞ。
https://lin.ee/6mkhKDE
△△△△△△△△△△△△△