突然やってきた娘の変化
2020/06/23
こんにちは。
学研深志3丁目教室の武田です。

いつもぴったりくっついて
私と同じ布団で寝ていた5歳の次女が
「腕まくらだと
うまくねれないから
こっちで寝るね」
と、私と距離を取りだした。
【もうお母ちゃんはいらないよ】
というメッセージなのかなぁ。
母:
「そーなんだー。
もうひとりで寝れるの?」
次女:
「でも、起きている時は
ぎゅってひっつくよ。
お母ちゃん、大好きだから♡」
って。
いきなり親離れを宣告されて
ちょっとさみしくなった母に
この気づかい。
「あなたは本当にかわいい。
お母ちゃんの娘になってくれて
嬉しいよ。」
そう伝えて、
かけ布団を一枚増やした昨夜でした。
そして、朝。
「ひとりで寝れたよ!」
と、笑顔で起きて来た次女。
娘にとっても
ひとりで寝るっていうことが、
1つの挑戦だったんだなと知りました。
さらに、
朝から母にべったりひっついて、
「お母ちゃん、
私が一番かわいいんでしょ〜」
「ずっとひっついているって言ったでしょ〜」
って、
夜にした話を確実に実行している娘。。。
まだまだ子どもだ。
だよね〜というか、
よかった〜というか^_^;
【愛されている】
という実感は、
母にも娘にも伝わっている様子です。
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
学研深志3丁目教室では、
新規ご入会・ご見学・体験教室
の受付を再開いたしました。
★夏の特別コース受付開始★
この夏は「がんばり抜く」体験を!
みんなの夏のがんばりをサポートします。
お問い合わせお待ちしております。
学研 深志3丁目教室
★Line始めました★
子育てのお役立ち情報など
配信しています。
各種お問合せはこちらからどうぞ。
https://lin.ee/6mkhKDE

△△△△△△△△△△△△△
学研深志3丁目教室の武田です。

いつもぴったりくっついて
私と同じ布団で寝ていた5歳の次女が
「腕まくらだと
うまくねれないから
こっちで寝るね」
と、私と距離を取りだした。
【もうお母ちゃんはいらないよ】
というメッセージなのかなぁ。
母:
「そーなんだー。
もうひとりで寝れるの?」
次女:
「でも、起きている時は
ぎゅってひっつくよ。
お母ちゃん、大好きだから♡」
って。
いきなり親離れを宣告されて
ちょっとさみしくなった母に
この気づかい。
「あなたは本当にかわいい。
お母ちゃんの娘になってくれて
嬉しいよ。」
そう伝えて、
かけ布団を一枚増やした昨夜でした。
そして、朝。
「ひとりで寝れたよ!」
と、笑顔で起きて来た次女。
娘にとっても
ひとりで寝るっていうことが、
1つの挑戦だったんだなと知りました。
さらに、
朝から母にべったりひっついて、
「お母ちゃん、
私が一番かわいいんでしょ〜」
「ずっとひっついているって言ったでしょ〜」
って、
夜にした話を確実に実行している娘。。。
まだまだ子どもだ。
だよね〜というか、
よかった〜というか^_^;
【愛されている】
という実感は、
母にも娘にも伝わっている様子です。
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
学研深志3丁目教室では、
新規ご入会・ご見学・体験教室
の受付を再開いたしました。
★夏の特別コース受付開始★
この夏は「がんばり抜く」体験を!
みんなの夏のがんばりをサポートします。
お問い合わせお待ちしております。
学研 深志3丁目教室
★Line始めました★
子育てのお役立ち情報など
配信しています。
各種お問合せはこちらからどうぞ。
https://lin.ee/6mkhKDE

△△△△△△△△△△△△△